SSブログ

毎日新聞社内で何が起きているのか(下) [他サイト言及]

前回紹介した記事の後編が掲載されています。
載ってたのは知ってたんだけど、
しばらくイーモバが使えないエリアにいたのでやっと今朝読みました。

毎日新聞社内で何が起きているのか(下)

>>マスメディアとインターネットの対立は、団塊の世代をはじめとする中高年と、
>>30代のロストジェネレーション世代を中心とした若者層の世代間対立という背景事情を持っている。

確かに今のネット、2ちゃんやブログでまともに意見を発している人は
その世代が中心に見えるし(というよりその世代の声が大きい)
ネットでなくとも多くの30代が
自分達の親世代=団塊世代をはじめとした上の世代に対する
内なる不満を抱えているのは多かれ少なかれ事実。

人生で最も充実した、働き盛りな時期を、
バブルの後遺症により、働きたくても働けなかったり、あげく病んでしまったり・・

一方的にロスジェネだの、ワープアだのとレッテルを貼られ、
その上、前方には老後の面倒を見ろと団塊800万人がドーンと山積み

まったく明るい未来なんてどこにあるのよ?

そんな気持ちを発散している場の一つがネットであるのは、まぁ間違いない。

今の世の中にある問題をいろいろ見ていると、
今後この世代間対立、意識の差の問題はますます大きくなるだろうと思う。

ところがまだマスメディアには
自分達の世代の気持ちを代弁してくれるような人物があまり出ていない。
宮台とか、香山リカあたりの80年代学者の層が分厚いもんだから、
30代のリアルを伝えられる文化人・学者がまだ世に出ていけてないのだ。
(世というのはこの場合、サブはなくメインという意味)

もちろん人材がいないわけではない。

ギャラクシー賞も受賞したTBSラジオ日曜深夜の「文化系トークラジオLife」
なんかを聞いてると5~10年後をしょってたつような人材がゴロゴロしている。

文化系トークラジオ Life
が、まだ今はせいぜい日曜深夜、それも月一のラジオ番組程度というのが
現状を物語っている。

サイレント・マジョリティじゃないけれども、
人口構成の中では団塊に次いで突出している団塊ジュニア世代
私もその一人ではあるけど、
「そろそろ俺たちに言わせてよ」という気分は確かにあると思う。

そして、その憎悪の対象として団塊世代の存在が大きいのは確か

個人的には全共闘や学生運動をやっていたのなんて、
当時の進学率考えてもせいぜい1~2割がいいとこだし、
塊としてなんでもひっくるめて憎んでも仕方ないと思うのだけど、
でもその1~2割が確かに目立つのも事実。

私自身は親が年をとってからの子供で、
親は昭和一桁だからちょっと違うのだけど、
周りを見ていると、この世代間対立の図式って
実は親子対立・近親憎悪みたいな感もある。
最近、親殺しとか物騒な話も多いけど、
殺すまでいかなくても実際、親子間がうまくいってない人も多いしね。

世の中のシステムや常識がバブル後でものすごく変わっているのに、
それを理解できないで自分の経験と常識を押しつけてこられてウンザリ

実際、ネットで書かれている団塊への不平不満的カキコには
そういう気分が共通してある。

あと佐々木さんの記事で改めて共感できたのは・・

>>そうした重層構造によってネットの世界は構成されていて、
>>彼らのインフォコモンズ(情報共有圏)の集合体によってネットの言論空間はここまで育ってきている。

>>彼らの多くは(おそらくは)まっとうな生活人であって、
>>そもそもがネット人口がこれだけふくれあがってきている中で、社会の少数派ですらなくなってきている。
>>いまや多数派といっても良いほどの一大勢力となっているのだ。
>>そのような状況の中では、ネットの世論はリアルの世論に限りなく近づきつつあるし、
>>この世界を無視しては世論形成さえおぼつかなくなってきている。

これね、もう5年くらい前から思っていて、
イノエモンとかともずっと言ってきたことなんだけど、
実際に「こうなんですよ」と発言しても、(特に団塊の世代前後の方に)
強く否定されてきたこと

改めて書かれると禿同という感じ。

ちょっと前に仕事で
ネットでたくさんのアンケートを取る機会があったんだけど、
いまだにネットのアンケート結果というのは
「信頼性に欠け」、「正確なものではない」とみる人が多い。

でもね、方法とか内容にもよるんだろうけど、
実はやってみると今は「ほとんど町中で順不同にとったものと」
「大きくは変わらない」結果が出てくるんですよ。

アンケートを依頼してきた人がそのことにすごい驚いていたので、
逆にこっちが驚いたってことがあったんだけどね。

デジタルデバイドが大きい50代以上は別として、
たぶん30代以下であれば
もはやリアルとネットで大きな差はないと思う。

バーチャル・別次元の世界じゃなくて地続きのリアルがそこにある。

今後ますます世代交代が進む中でさらにそれが強固なものになっていくんだろうなぁ・・
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。