SSブログ

マイケル様の伝説の映画ムーンウォーカーが値下げ [映画]

期間限定ハリウッドプライスの廉価版DVDのおかげで
あまりの安さに普段ならレンタルでい~やと思うような映画を
ついつい買っちゃったりすることがありますが、
何気に今週末から12月までのラインナップに
世界一のポップスター(過去形)である
マイケル・ジャクソンの迷画「ムーンウォーカー」が入っております。

ムーンウォーカー

ムーンウォーカー

  • 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ
  • 発売日: 2006/10/06
  • メディア: DVD

マイケル全盛期がどんなに凄かったを体現したこの映画

特に3部目のマイケルが歌と踊りで世界を救う!
という部分はもはや伝説となっています。

参考リンク BLACK徒然草さんの記事

ちょっと前に待望のDVD化されたときも話題にのぼりましたが、
1500円まで下がれば買い!と断言できます。

またこの映画を元にしたゲームをSEGAが作っていたりもします。

当時マイケルはSEGAのゲームの大ファンで、
今は亡きネヴァーランド(自宅というか自分専用のテーマパーク)に
アウトランなどの体感筐体をズラッと揃えていたとか、
日本に来ると必ずSEGAに立ち寄ったとかいろんな伝説を残していますが、
とにかくこのゲームがすごい!

参考リンク USO800さんの記事

アーケード版とメガドライブ版がリリースされたのですが、
特にアーケード版はかなりの傑作でした。

メガドライブ版は持ってるんですが、アーケード版またやってみたいなぁ
(MAMEで探せよって話ですが)


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

追悼 丹波哲郎先生 トトロ。さんの選ぶベストオブ丹波 [映画]

恥ずかしながら帰ってまいりました。トトロ。さんです。

成田について最初に知ったニュースが丹波哲郎先生の訃報でした。

公式サイト「霊界サロン」

正直ショックです。
今日雨が降っているのは間違いなく私の涙です。

「俺より早く逝きやがって!」とまたまた森繁久弥先生も悔しがってます。

生きていりゃこそ

生きていりゃこそ

  • 作者: 森繁 久彌, 森繁 久彌
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2005/05/17
  • メディア: 単行本


そのポジションは他の人ではなかなか埋められないですよ。
(あえていえば京本政樹がいい線いってますが・・)
損失は計り知れないです。

当然、新聞各紙やテレビのワイドショーなどはその話題でもちきりですが、
各紙によって丹波先生の代表作として例にあげる作品が
だいぶ違うのが面白いです。

今なおテーマ曲があちこちで流され(CD持ってます。)、
伝説となっているTBSの「キィハンター」や「Gメン'75」シリーズ、

Gメン’75~BEST SELECT BOX~

Gメン’75~BEST SELECT BOX~

  • 出版社/メーカー: 東映
  • 発売日: 2004/11/21
  • メディア: DVD

映画「砂の器」が代表作というのは確かに疑いないところですし、

砂の器 デジタルリマスター版

砂の器 デジタルリマスター版

  • 出版社/メーカー: 松竹
  • 発売日: 2005/10/29
  • メディア: DVD


GHQの通訳をしていたという英語力を生かして、
007をはじめとした外国映画へのゲスト出演なんかも
確かにすごいことなんですが、
まさにバブル期ならではの映画といえる「大霊界」シリーズなんかは
取り上げているところと無視しているところに分かれています。

大霊界~死んだらどうなる

大霊界~死んだらどうなる

  • 出版社/メーカー: エスピーオー
  • 発売日: 2002/09/21
  • メディア: DVD


3までやったくらいだから結構当たったんですけどねぇ・・。

とはいえ、数百本もある出演作を考えると
それらだけを代表と呼ぶのはちょっともったいない気がします。

そこで私がお勧めする丹波先生の真・代表作をいくつかご紹介したいと思います。

1970年代前半、丹波先生はまさに売れに売れていました。
出演依頼を断ったことがないんじゃないか?と疑う程に様々なジャンルの
映画出演をこなしていました。特に好きなのはその頃の作品です。

1.「人間革命」
ご存知池田大作先生の原作による創価学会マンセー映画
でも今も数多く作られ続ける宗教絡みの映画の中ではピカイチの出来だと
思います。高橋ジョージの「ロード」映画版とかお話になりません。

「二百三高地」など多くの作品で丹波先生と組んだヒットメーカー・舛田利雄監督、橋本忍脚本、
そして音楽は「ゴジラ」の伊福部昭という超豪華スタッフ陣

一応DVD発売されていますが、販売ルートが特殊です。
まさに奇跡の一本(いろんな意味で)

2.ノストラダムスの大予言

今では発禁映画の代表作として有名な映画です。
ヤフオクとか、ファイル共有ソフトでは手に入りますけど・・
当時は文部省推薦だったんですけどね。

公開された1974年はちびまる子ちゃんでも語られているように
1999年に地球が滅ぶというノストラダムスの大予言がブームになっており、
この映画もそれに乗っかって作られました。

前年の「日本沈没」のヒットの勢いで作られた作品です。
この映画で丹波先生は人類に警鐘を鳴らす学者役を演じています。

のちの「大霊界」の大元となったのは間違いなく「人間革命」とこの映画出演の2ヒットコンボ
というのは間違い在りません。

そして3つ目にご紹介するのが 「ポルノ時代劇 忘八武士道」です。

「日本沈没」と同じ1973年の公開作品です。

日本沈没

日本沈没

  • 出版社/メーカー: 東宝
  • 発売日: 2003/09/25
  • メディア: DVD

あっちでは大変な国難に立ち向かう首相役を演じているのに、
こちらでは凶状持ちの浪人、明日死能として、
吉原遊郭を舞台に片手に女、片手に刀を持ち
さらには阿片を吸ってラリラリになったりしながら、
斬って斬って斬りまくってます。

そしてさすがは丹波先生、他の役者とは斬れ味も違います。
斬った首がスポーンッ!シュビビビ~ン!!って感じで
真横に飛びまくり!

ポルノで、時代劇なのはタイトルを見ればわかりますが、
どう考えてもSFです。

私、18くらいの頃に今は亡き大井武蔵野館で友人に誘われて
見たんですけども、今も鮮やかに思い出せる(飛んでいく首を)程の
キョーレツな記憶を残しています。

こちらは「人間革命」、「ノストラダムスの大予言」と違って
入手も容易なようなので是非ご覧いただきたく思います。

ポルノ時代劇 忘八武士道

ポルノ時代劇 忘八武士道

  • 出版社/メーカー: 東映
  • 発売日: 2005/10/21
  • メディア: DVD

この他にもちょっとしか出てこないのに、
クレジットでは一番大きく「特別出演 丹波哲郎」と出てくる
「新幹線大爆破」とか、スターウォーズに触発されてやっちゃったよな
「宇宙からのメッセージ」とかいろいろ思い出す作品は多いですが、
追悼企画でいろいろテレビで放映してくれたらいいなぁ・・と思っています。

つーか、安倍首相が最初にすべき仕事は
丹波先生への国民栄誉賞を検討ではないでしょうか?

謹んでお悔やみ申し上げます。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(2) 
共通テーマ:日記・雑感

ユナイテッド93 [映画]

今更ながらですが見てきました。

公式サイト

9.11

良くも悪くも21世紀最初の年にあの悲劇が起こったことで、
2006年もなお世界は不安定なまま揺れています。

あの日、4機目の犠牲となった
このニューアーク発サンフランシスコ行き
ユナイテッド93便の機内で起こった実話をもとに
作られたこの映画

舞台は機内と管制側だけ、
非常に限定された視点からドキュメンタリータッチで
描かれる本作はあくまで「あの日」の一部分に他なりません。

それも本当のことが描かれているのかもわかりません。
(実際米軍の動きについて必要以上に描かれているあたり、
作為的なものを感じさえしました。)

目の前に迫る悲劇に対して、
何が起こったのかさえ満足に把握できず、
ただ光点が消えるのを見守ることしかできなかった無力な人間達と、
恐怖に打ち震えながら自らの運命を切り開こうと立ち上がった人間達。

そして信じるもののために命を投げ打ち、
心を鬼にしてテロを実行したのもまた人間達

映画は現実を超えられないにしても、
このような映画が作られたということに意義があると思いました。

「あの日」から今も悲しみが続いているというのに、
はじまりが何だったのかはうっかり忘れかねないですからね。

P.S
この93便には日本人の乗客も乗り合わせていました。
当時、早稲田大2年だった久下季哉さんです。
映画には久下さんとおぼしき日本人乗客も登場します。
犯人グループも含め、できるだけ人間をきちんと描こうという制作側の意志
を感じると共に改めて犠牲となった久下さん、
そして皆さんのご冥福をお祈りいたします。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(3) 
共通テーマ:日記・雑感

UDONはとてもストレスが溜まる映画です。(w [映画]

昨日は六本木ヒルズのTOHOシネマズで映画2HITCOMBOしました。

まずは「踊る大捜査線」シリーズの・・というより、
最近は「サマータイムマシンブルース」でも評判のよかった
本広克行監督の「UDON」

公式サイト

香川県出身で、実弟がうどん職人という本広監督が
ずーっと作りたかったというこの映画

主演は”真下正義”として本広組ではお馴染みのユースケ・サンタマリア、
そして「踊るMOVIE2」にも登場した小西真奈美

ユースケのお姉ちゃん役 鈴木京香さんと
その夫役の小日向文世さん、
そしてウルフルズのトータス松本はじめ、
脇を固める俳優さん達も超個性派揃い

最初に聞いたときは
「さぬきうどん 美味しいけど、どうやったら映画になるのよ!?」
正直そう思ったけども、なかなかどうして・・・

恋愛、家族、親子、青春、
「うどん」を巡り、様々なストーリーを内包しつつ、
面白くて、熱くなれて、泣ける

それでいてもちろん笑えるという地味そうに見えて
超欲張りな映画となっております。

普通これだけ詰め込んだら破綻すると思うんだけど、
それをうまく料理できちゃうのが本広監督の、
いやソウルフードたる「うどん」のなせる技なんでしょうな。

あともう一つのポイントは「踊る」でもお馴染みの手法ですが、
ハイパーリンクやちょい役で登場されるゲストの豪華さ

地元香川出身のMとか、いろんな方がさりげなく登場するんですが・・

とにかくやられた!と思ったのは、
北海道のスーパースター にょういずみみょうの鮮やかな登場の仕方(w
いや~、さすが三度に渡るお遍路巡礼をされた方は違う!
(しかも同じTEAMNACSで出演にクレジットされてる森崎リーダーより
目立ってるのは気のせいですか?)

俺のうどんの喰いっぷりを見ろ!と言わんばかりのナチュラルな演技
つーか、あれはすでに演技ではない気も・・・。

まぁ、にょういずみさんに限らないんだけど、
とにかく人が喰ってるシーンばかりを
これでもか!って見せてる映画って他に見たことがなくて、
とにかく「すっげ~~旨そう!!!」と画面に引きこまれます。

劇場で客席から笑いや泣いてる声とかを聞くことはあっても、
「ごくん」とか「じゅるる」っていう音が聞こえてくるのも珍しいんじゃないかな?

トトロ。さん的にはおススメですが、腹減ってるときに見に行くと
とてもストレスが溜まる映画ですので
注意が必要です。

サマータイムマシン・ブルース スタンダード・エディション (初回生産限定価格)

サマータイムマシン・ブルース スタンダード・エディション (初回生産限定価格)

  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • 発売日: 2006/02/24
  • メディア: DVD

BESTだぜ!!

BESTだぜ!!

  • アーティスト: ウルフルズ, トータス松本, 伊藤銀次, ウルフルケイスケ, 吉田建, 青島幸男, 福里真一, 藤井丈司
  • 出版社/メーカー: 東芝EMI
  • 発売日: 2001/04/28
  • メディア: CD


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(4) 
共通テーマ:日記・雑感

ジブリ映画史上最高の・・・ ゲド戦記 [映画]

・・・まだ見てないんですけどね。
試写会をえらく絞っていたっぽいし、どうなんだろう今回?と
思っていたら、もうヤフーをはじめとする映画レビューサイトでは
史上最高の・・・・評価をされています。

このまんま行くと売れたのは主題歌だけってことになりかねず
(歌は結構耳に残るよねたしかに)

お家事情はいろいろあったんでしょうけど、
やっぱりいきなりすぎたんじゃないかなーと・・

まずは館長をやってらしたジブリの森美術館とかで
短編から始めればよかったのにねー。

とりあえず見てないのにあれこれ言うのもどうかと思うので
行って参ります。

考えたらカリオストロの城を幼稚園の時にリアルタイムで
見に行って以来、ジブリ作品は必ず封切り時に劇場で見てきました。

毎回必ず何かを持って帰ってこれた気がします。

でも今回は・・・ 気が重いです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

日本沈没 [映画]

ついでなんで平成リメイク版「日本沈没」について・・

私の生まれた年の超大ヒット作がリメイク、
そして監督が樋口さん

さらにいえばDVDなんて出るよりもはるか昔、
今は亡き浅草東宝のオールナイトや大井武蔵野館で
ひたすら見まくったせいか、東宝特撮大好きっ子ですし・・

草なぎくんと柴咲コウというここ最近の日本映画ラブストーリー物で
当てた組み合わせを持ってきて、リアリティとか人間ドラマではなく、
あくまでラブストーリーになってるという大きなマイナス要素があるにしても

もちろん見に行くわけですよ。

一言で言うとね。
がんばってるなぁ・・というのが正直な感想

いろんな事情とか、予算とかの制約、
さらにかつて日本中でブームを巻き起こした名作のリメイクという
なかなかヘビィーな条件の中を考えれば・・

すごくがんばってるなぁ・・・と
特に特撮・CGパートね。(期待してたよりもえらく少なかったけど)

ま、昔の映画版「日本沈没」もあの壮大なストーリーをたったの4か月で
撮影して仕上げろというかなり過酷な条件下で作られていたので、
平成版もそれに習って「どこまでやれるか」というのが裏テーマだったのかも
知れないですけどね。

あとツッコミどころが豊富
なんでここが沈んで、ここが無事なの?
みたいな科学的矛盾はもとより、
樋口監督が関わったエヴァンゲリオンや、
樋口監督作品である「ローレライ」、
そしてさらには踊る大捜査線との
細かいネタリンクもあったりして・・

これはDVDになったときにちゃんと探すと楽しいかも・・

ま、結論としては
今週公開の「日本以外全部沈没」に激しく期待しつつ、
やっぱり「日本沈没」はテレビドラマ版が一番よかったなと

日本沈没 TELEVISION SERIES プレミアム・ハザードBOX

日本沈没 TELEVISION SERIES プレミアム・ハザードBOX

  • 出版社/メーカー: アミューズソフトエンタテインメント
  • 発売日: 2006/07/07
  • メディア: DVD

そして「猿の惑星」もテレビドラマ版が一番よかったな・・ということで

SFドラマ 猿の軍団 デジタルリマスター版 DVD-BOX

SFドラマ 猿の軍団 デジタルリマスター版 DVD-BOX

  • 出版社/メーカー: アートポート
  • 発売日: 2004/12/24
  • メディア: DVD

・・・なんか違う?


nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

映画版ハチミツとクローバー [映画]

実写の「ハチクロ」やっとこ見てきました。

試写を見た皆さんの前評判が概ねよかったのですが、
人気コミックやゲーム
しかもラブストーリーの実写映画化ってかなり危険度高い

まさかここまでひどいことにはなってないでしょうけども

その上、一応これジャニーズ映画です。
嵐の桜井 翔くん(ジャニーズ一の秀才)主演ということで、
ほとんどなかったことになってるSMAPの星闘士星矢のミュージカルみたいなことは
避けられるだろうとは思っていましたが、原作が大好きなので
正直不安は大きかったです。

が、冒頭10分も見ていたら、そんな心配はどこへやら・・・
原作のエッセンスをうまくアレンジしつつ、見事に別物としての
実写版「ハチクロ」ワールドが構築されていました。

蒼井 優ちゃん演じるはぐみをはじめ、主役5人+花本先生の配役が見事

個人的には竹本くんが出会う修復士役でちょこっとだけ出演の
中村獅童さんの演技にも好感がもてました。

考えたらちょっと前は蒼井そらちゃんと彼の二人って
あの「男たちの大和」に出てたんですよね。時代変われば変わるもんです。

PVなどで評判の高い高田監督だけに映像は文句なし!!
漫画では端折られてきたような美大生のリアルな青春像が
見事にストーリーの端々で生きていました。

ひとつだけ欲をいうなら音楽の使い方が・・・・??

サントラもすごくいい出来なんですが、
スピッツの「魔法のコトバ」と
スガシカオさん作詞・作曲で嵐が歌う「アオゾラペダル」という
どちらも捨てがたい名曲がWで主題歌みたいな扱いになっちゃって、
エンディングでだらだら連続でかけられちゃうのが
ちょっともったいない気がしました。

いろいろ事情はあるんでしょうけどね。

原作の方も、放映中のアニメ版も佳境に入ってきた「ハチクロ」ですが、
実写版は実写版としてほんわか楽しめる作品になっています。

むしろ原作を知らないで見たほうがじーんとできるのかも・・なんて思いました。

p.s
かつてフジテレビで放映され、去年まで続編も作られたドラマで
「白線流し」というのがありました。

あれも当時ハマったんですけど、
ちょっとそれにも通じるものがありますな。
わかりやすくスピッツつながりというのもあるんだけど、
実写版の真山が真山というよりも「白線流し」で柏原くんが演じた
園部と近いポジションに見えました。これまたメガネつながりだけど・・






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。