SSブログ
ラジオ・テレビ ブログトップ
前の10件 | 次の10件

加藤和彦さん追悼番組続々と・・ [ラジオ・テレビ]

ちょっと風邪ひいたかも・・・、体調下降線乗車中のトトロ。さんです。

さて、加藤和彦さんの死から一週間近く経ちますが、
いまだにその衝撃が続いています。

で、ようやっと追悼番組の動きも立ち上がってきました。

ラジオではニッポン放送がいち早く特集を組みました。

帰ってきたヨッパライが全国区のヒット曲となる原動力となったのが
67年当時、初代DJの一人 高崎一郎さんが担当していたオールナイトニッポン

そんな縁もあっただけに「うちが一番」と思ったのでしょうね、さすがです。
(高崎一郎さんはこれ以外にも日本の音楽と通販番組を語る上で
とてもとても大きな役割
を果たした方ですが、
最近はご高齢と体調不良のため表に出てこられなくなりました。
ぜひ、またそのお声を聞きたいのですが・・、心配です。)

で、各局もそれに続け!と特番を組み始めています。

NHKではFMラジオで、ミカバンド初代ドラマーでもある つのだ☆ひろさんにより、
『ミュージックプラザ -追悼・加藤和彦-』
FM 10月26日(月)後4:00~5:20

が放送され、

その前日25日日曜深夜には総合テレビで

『加藤和彦さんをしのんで ~あの素晴しい歌をもう一度~』(仮)
10月26日(月)前0:25~1:08(25日(日)深夜)

※関東甲信越地方は、選挙関連のニュースのため
10月26日(月)前0:30~1:13(25日(日)深夜

さらにBS2にて11/1日に

『ザ・フォーク・クルセダーズ 
新結成記念・解散音楽会 ~加藤和彦さんをしのんで~』
11月1日(日)後1:00~2:50.30

と放送予定です。

さらに音組のフジテレビさんも加藤さんの最後のパートナーにして、
フォークル新結成メンバー THE ALFEEの坂崎幸之介さんによる

加藤さんと二人での番組がBSフジで再放送

「坂崎幸之助のお台場フォーク村デラックス 第17夜」
  2009.10/27 24:00〜24:55 BSフジ
  リピートは11/1 25:15から。

だそうです。

清志郎さんのときもそうだったけど、YouTubeでも
「どっからそんな映像もってきたんですか?」とおもうようなお宝が
この機に乗じて続々アップされてたりして追悼の輪が広がっております。

で、ちょっと驚くのが動画サイトでの加藤さんに対するコメントにおける
団塊世代以上率の高さ

ファン層からしたらそうなるんだけども、
こんなところからもネット利用者の年代層の広がりを実感しますねぇ・・。
(今や2chなんかも4,50代利用者がかなりいますし・・)

権利処理が大変だとは思いますが、
この際各局も出し惜しみなしでお願いしたいものです。

でもこういうときだけ「惜しい」とか言ってちゃいかんのですよ。

遺書にあったという

「世の中が音楽を必要としなくなり、もう創作の意欲もなくなった。死にたいというより、消えてしまいたい」

というメッセージ

とてもとても胸が痛みました。

確かに「歌の力」弱まってますよね。

でもね、炎は消えてないと思うんですよ。

「そんなことないんだぜ」って言い返せるように
がんばらないかんなと思いました。

オレ、別に歌ってないけどさ

ハレンチ

ハレンチ

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: プライエイド
  • 発売日: 2002/08/21
  • メディア: CD



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

浅草・藤村忠寿大集会 9日正午受付開始 [ラジオ・テレビ]

今春携わった番組「テレビの、これから」

各方面で賛否両論いただいて誠にありがたかったのですが、

あの番組を作ろうという話になったときに、
真っ先に思い浮かんだゲストが「水曜どうでしょう」の
藤村忠寿エグゼクティブディレクターでした。

ちょうど今、2009が開催されてますけど、
劇的3時間SHOWという素敵なイベントが青山で行われてまして、
日本のあらゆるジャンルのコンテンツクリエイター、プロデューサーが
公開授業のようにフリーに語るトークセッションなんですが、

劇的3時間SHOW

昨年の同イベントでもっとも注目を集めたのが藤村さんによるテレビ論でありました。

劇的クリエイティブ講座

劇的クリエイティブ講座

  • 作者: 佐藤 可士和
  • 出版社/メーカー: イースト・プレス
  • 発売日: 2009/09/03
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



当日は行けなかったんですけど、あとでネットのレポートをいくつも読みまして、
去年のイベントレポート

業界内の雑誌でも、そのイベント内容とほぼ同様のインタビュー記事が結構出ていて、
今、これだけ熱意と危機感を持ってテレビを語れる人は他にいないよねーと

スタッフ間満場一致で出演依頼することとなり、
札幌・南平岸のHTBさんまでお話に行ったのでした。

会議室を皮切りに、場所を居酒屋、バー各所に移し、
その後、合計20時間くらいテレビについて語りあったのですが、
それでもなお語り尽くせない、止まらない・・

仕方がないこととはいえ、番組でも
結局はその10分の1も話せなかったのではと思います。

そんな消化不良感があったせいか、
その後も業界紙などでテレビ論についてのインタビューに答えたり、
記事を書いたり・・ という動きがあったのですが、

この度、一年で一回りして再び劇的3時間SHOWのスペシャル版として、
藤村さんのイベントが行われます。

題して 浅草・藤村忠寿大集会

今宵、テレビの黄金時代が帰ってくる!
「水曜どうでしょう」(HTB)ディレクター 藤村 忠寿が浅草でテレビを語りつくす

という趣旨だそうで、
会場は日本の大衆演劇・芸能にとって非常にゆかり深い場所
浅草六区のど真ん中にある浅草公会堂であります。

浅草公会堂といえば目の前にはエノケンや欽ちゃんをはじめ、
かつてのスタァたちの手形ロードがある場所です。



ひそかにいつか俺もここに手形を残してやるんだーと思ってたので、
先を越されるようで・・すごく悔しいです。(w

9日金曜の正午から受け付け開始とのこと。
水曜どうでしょうファン以外の方にもおすすめしたい。

抽選必至でしょうが、ぜひ一度生で藤村さんの熱にやられてみてください。

申し込み受付ページ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

みなさんのまわりの「台風対策」動画! 募集しています!! [ラジオ・テレビ]

今年の「台風」さん、ずいぶんとおとなしい・・と思ったら、
とっておきのエースがきちゃったみたいですね。

ご丁寧に18番だし

<台風18号>東海地方「伊勢湾台風と同じコース」に警戒感

東京でも早々と仕事を打ち切って帰宅を呼びかけてる会社とか、
明日の休校を決めた学校がでてきている様子。

実は今、ファミレスでこれを書いてるのですが、
隣の席の大学生グループは携帯メールで一斉に休講情報が届いたようで
全員で歓声をあげていました。(苦笑

それはさておき・・

列島を縦断なさる台風さん

その影響は皆さんの生活のいろんなところに出てくるとおもいます。
電車、バスなどの交通機関、道路、そして暮らし

そんな影響やそれに対してこんな対策をしましたーという様子

その他なんでも今回の台風に関して捉えた映像を
ご存じ「特ダネ!投稿DO画」の番組で緊急募集中です。

みなさんのまわりの「台風対策」動画! 募集しています!!

明日深夜の放送でいきなりご紹介しちゃうかもしれません。

デジカメ、ビデオカメラ、ケータイなどなんでもいいので
手近な動画機能搭載カメラで撮影した今回の台風にまつわる動画を
ぜひぜひ投稿してください。

あ、ちなみにテレビでよくやってるレポーターが命がけでやってるような最前線動画とかは
危ないですから絶対にやめてくださいね。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

3分1575円で自分提供の自作自演番組が放送できるラジオ局 京都三条ラジオカフェ [ラジオ・テレビ]

以前にも当ブログでちらりと紹介したことがありますが、
京都のど真ん中に自分でお金を払って、放送枠を買い取り
自作の番組を放送できちゃうという
ありそうでなかった斬新な地上波ラジオ局があります。

その名も京都三条ラジオカフェ
これが公式サイトですよ奥さん

いわゆるコミュニティFMの一つですが、

元々制度が始まった(92年)当初は
半官半民というか地元の自治体と企業がお金を出し合って作り、
地元の企業にスポンサーになってもらって運営するという
既存の民放局のミニチュア版として考えられていて、
それなりに増えたのですが、

長引く不況と地方衰退で立ちゆかなくなるところが続出
実に七割以上が赤字経営

自治体色が強いとこは税金による赤字補填が問題になったり、
今、流行の天下りの温床となってしまい、
放送のこととかわかんない人が経営者になって、
ますます駄目スパイラル全開・・

そのうちどんどん潰れるところがでてきちゃって、
(中には計画にむりがあって自滅したとこも多数ありますが)

はてさてどうする?という中、
だったらこうすればいいじゃん!と新たに現れたのが、
このラジオカフェを始祖とするNPOによる運営、やりたい人から金とればいいじゃん!
という方式のコミュニティFM局

はじめてみたら案外これが「私も放送やりたーい」って人続出で、
3分1575円から枠が買えるというユニークさから
放送枠も結構売れていて番組数も半端ない数がある。

中にはわざわざ関東から京都に移住して、
自分提供・制作番組を放送している定年退職世代の人がいたり、

修学旅行で京都にきたついでに「思い出」として
みんなでお金を出し合って番組を放送した中学生がいたり・・

こんなの今まではあり得なかったよね。

ただ既存のコミュニティFMやマスコミからはどちらかというと批判も多くて、
公共の電波、公正中立な放送という概念が守られるのか?といった正論から、
電波カラオケボックスじゃねえの?といういちゃもんに近いものまで中身もアレコレ

コミュニティFMの業界団体も既存のものと、
ラジオカフェがはいってるものと二分されてる状態。

ま、賛否両論はありますが、
既存の民放だって今やどこも大赤字で
金払ってくれるならサラ金でも、通販会社でもいいよーって枠切り売りしてる最中、
本当に批判する権利なんかあるのか?という感じがする昨今だったりもするわけですよ。

ちなみに私からすれば
勝手に自分で電波出してラジオ局を10年近くやってた経験があるもので、
そもそもこの値段設定にもちょっと疑問を感じなくはないですが、

ま、安すぎても高すぎてもいけないってことなんだろうなと・・
(昔、コミュニティFMの仕事してたとき一番困ったのがボランティアだったのですよ。
最初は熱意あっても、タダでやってあげてるのに・・ってなっちゃうのよね。)

実際に需要もあるんだし、こういうビジネスモデルはありなんじゃないの?
とは思って、認めています。

ただ思うのはせっかく金出してまで
わざわざ自分のラジオ番組やってるからには
それ自体が目的・目標になるのではなく、
その先に何を伝えたいの?ということをきちんと考えてやってほしいなと・・

私ならそのうちに「そのお金、私に出させてください」って人が現れるような
そういう放送をしたいもんね。(w

美容師が修行中はタダでいいからカットモデルになってくださいって言うけど、
プロになったら、みんなそれなりに対価払うの当たり前でしょ?

たとえばあんな感じでさ

で、そんなラジオカフェさんを、
現在黄門様のように全国行脚の旅に出ているモーリー・ロバートソン氏に紹介したところ、
今日さっそく訪問した模様で、さらにそこからインタビューを動画生放送してました。


上記に書いたようなことを、実際にその場で関係者に聞いているので興味がある人は見てください。

これが絶対!なんていうつもりはないけど、
次世代のメディアのあり方の一つだと思います。

そしてそういう意味では、これと同じようなことをすでに20年以上前に実現させていた
千葉の輝けるスタァ・JAGUARさんって改めてすごいと思いました。


後世からはもっと評価されていいと思うね(今は?)



しかもジャガーさん、今もラジオやってるし・・。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ラジオ大阪の兼田さんを改めて凄いとほめてみる 桜・稲垣早希のブログ旅 [ラジオ・テレビ]

最近、動画サイトでもブレイクして話題の関西ローカル深夜番組「ロケみつ」
番組公式サイト

企画自体は芸人が旅で何かをクリアしていくという
もはや何の新鮮味もないバラエティなのですが、
斬新なのはその旅の道中に芸人が書いていくブログに寄せられる
視聴者からのコメントの内容・数がその企画、旅の方向性を決めてしまうということ。

つまり、テレビの弱点である視聴者参加の双方向感をうまく取り入れている!!

中でも一番人気なのが、エヴァンゲリオン漫才の
桜・稲垣早希による旅シリーズ(現在三作目が放送中。)


おおらかな毎日放送のおかげか削除されずにたくさん載ってるから「見ればいいと思うよ」

私、関西にはよく行くので時たま見ていたのですが、
最近まとめて友人からまとめてビデオをお借りしたので追っかけ視聴中です。

新劇場版で再びエヴァ熱が高まっていたとはいえ、
すっかりこの番組でエヴァ漫才・芸風が定着し、ブレイクした感のある彼女

で、その芸をどっからやり出したの?と思って調べてみたら、
元々物まねをしていたとはいうものの、
助言してたのは、OBCラジオ大阪の編成制作部長・兼やんこと兼田健一郎氏だったそうで・・

兼やんといえば、私も10年前くらいは毎週のように一緒にお仕事させていただいた間柄
当時、そのものずばりアスカの宮村優子の直球でいこう>ゆる蔵うれしいね
国府田マリ子のGAMEMUSIAMなんて番組に携わっていました。

大阪のラジオ局では後発だったラジオ大阪から、
アニメ・ゲーム関連企業の提供番組を多数しかけて発信し、
アニラジブームを巻き起こした立役者

その功績を買われて東京支社・営業から本社に引っ張られて大出世なさいました。
Wikiにも項目できてるくらいの・・
(もの凄い愛妻家で、結婚式を東京タワーの展望台を貸し切って行ったことは
あまり知られていないようですが・・)

パーマンのぱーやんをそのまま大人にしたような
見た目とキャラの持ち主なんですが、
理屈抜きでかなり人の才能とかを見抜いて商売にできる人、
絶対無駄なことを言わない人なんですよね。
だめなもんにはきっぱり厳しく言うし

私もアニラジ関連から離れちゃったし、
大阪に行ってからはたまに電話でお話する程度ですが、
これを知って改めて凄いわと変に感動してしまいました。

プロフェッショナルに売り込んでみようかな(w
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

IT WhiteBOX(ITホワイトボックス)が本になりま~す。 [ラジオ・テレビ]

あんまりブログで仕事の宣伝をしないようにしてるんですが、
みんなに読んで欲しいので・・

私目がこっそりコーナーの取材や構成で参加させていただいてます
NHK教育テレビで案外人気がある番組「IT WhiteBox」(毎週木曜・23:30-)

番組公式サイトです。

おかげさまで今年度制作分のシーズン1は無事終了し、
番組は4月からの放送を順次再放送するターンに入っております。

みんな知ってるようで案外知らないネットやPC、ケータイの仕組み・メカニズムを
わかりやすく解説していこうというこの番組

合間に挟んでいる森下千里ちゃんのブロガー紹介コーナーも好評で、

タライの和治くん、絵日記でもかいてみようかのゆみぞうさん、
桜を追いかけてる中ちゃん、自販機テレビの藤原さん、
お散歩写真の第一人者hana.さん はじめ
私が本当におすすめしたい一流のブロガーさん・テキストサイト作者さんに
ジャンルを問わずご参加いただいたりもしました。

あとretroPC.netの高木さんにもBASIC実演してもらったりもしましたね。
本当に感謝しております。

ちょっと気が早いけど、
来春からはシーズン2の制作・放送も予定されているので
楽しみにしていただきたいのですが、

その前に!!

なんと番組が書籍化されることになりまして(いかにも教育テレビ的展開)
本日より全国書店にてお求めいただけます。

タイトルは・・
NHK ITホワイトボックス 世界一やさしいネット力養成講座 「ネットに弱い」が治る本

NHK ITホワイトボックス 世界一やさしいネット力養成講座 「ネットに弱い」が治る本

NHK ITホワイトボックス 世界一やさしいネット力養成講座 「ネットに弱い」が治る本

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2009/09/29
  • メディア: 単行本



著者はNHK「ITホワイトボックス」プロジェクト (編集)
価格: ¥ 1,050
発売元は講談社さんです。

私は書籍化にはノータッチなのですが、
(宣伝はするけど売れたからといって何らメリットはありません、念のため)

もしよければ一冊ご購入いただき、番組と併せてお楽しみいただければ幸いです。
パソコンに弱い!ネットの仕組みを知りたい!という方には
特におすすめの一冊です。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ラジアメ・ラジオはアメリカンが復活するって話があったみたいだが、復活してもいいかもねって話になったよ。 [ラジオ・テレビ]

ご存知の方がどれくらいいるのか・・

私のディレクターとしてのプロデビュー作?は
TBSラジオ他AM局で放送されていたラジオ番組
「ラジオはアメリカン」(通称:ラジアメ)でした。

なんかご丁寧にWikipediaにも書いていただいていますが、
この番組は1981-1996年まで15年半も続いた番組でして、
私は元々小学生の頃からこの番組のへヴィリスナーでした。

で、小5の時に新橋のヤクルトホールで開かれた番組イベントに参加しまして、
そこであるパフォーマンスをしたのが受けたのがきっかけで
番組スタッフやパーソナリティーに顔と名前を覚えてもらい、
そのうちに制作会社へ出入りするようになり、
番組が発行する新聞の編集やイベントを手伝ったりするうちに
高校に入ってからはその制作会社でアルバイトしたりもして・・

途中、受験や他局でのアルバイトなど空白の数年はあるのですが、
まあその縁が大きくて、後にその制作会社へ入ることになりました。

で、最初にやった仕事が、自分が長年聞いていた大好きな番組を終わらせる
(そして新番組を立ち上げる)

ということでね。
なんというかプレッシャーに押しつぶされそうな日々でした。

ラジアメの終了が96年の6月いっぱいだったのですが、
この最後の一ヶ月分が事実上の私のデビュー作でした。

ラジアメは15年で3人のパーソナリティーに交代しているのですが、
歴代三人(最後のパーソナリティー・大原のりえさんと、大橋照子さん、斉藤洋美さん)
を全員集合させて、過去のテープの傑作選アリ、思い出話あり・・という
総決算的な一ヶ月にしようということで、
逆に自分のリスナーとしてのキャリアが生かせましたね。悲しいことに

そんな最終回がいまやYouTubeに掲載されていて聞けたりするようですが・・


個人的には思いつきで大橋さんに生読みしてもらった提供クレジットが気に入ってます。

で、時は流れて、かつてのラジアメリスナーも(ま、私もそうであるように)
30-40代となり、みんないい大人になりました。

ネット上にはファンサイトとかが作られて盛り上がっていました。
中には復活を望む声もありました。
(実は96年末には後番組タマキミのゲストとしてラジアメキャンディーズが登場したり、
大橋さんの番組については別口で復活してますが、そのへんは事情があるので割愛)

そんな折に、週刊アスキーが運営していたネットラジオ局「ラジ@」に携わることとなり、
ネットラジオとして復活させてみたらどうだろう?ということで、
2001年の暮れに週刊アスキーとタイアップしての特別企画として復活版を制作・放送したところ、
ブロードバンドがいきわたっていない当時としては驚きのアクセス数を記録。

これに味をしめて??翌年春からネットラジオ版がレギュラー化スタートしました。

が、ラジ@全体が閉鎖されることとなり、2006年春にネットラジオ版も終了。

ま、一回復活したんだし、そのうちまたやるからね~という気持ちでいたものの
私もその間に元々の制作会社を辞めて忙しくなったり、
またその後その会社自体が無くなったりして気がつけば3年経ってしまいました。

あとそのフォロー用にブログを作ったのに管理パスを紛失してしまって更新できなくなってたり
(苦笑

で、そんな間にYouTubeやニコ動など動画サイトが台頭してきて、
動画サイトにはかつてのリスナーが保存していた音源が大量アップされたりして、
またラジアメを懐かしむ声が多くなってきているようです。

その影響があったのか・・
どういうわけか最近ラジアメの復活特番があるらしいといううわさ話が広まっていたようでして・・

私のとこにもメールや電話がここ一ヶ月で3,4人の方から寄せられました。

いろいろ調べてみると出元は2chらしいのですが、
一応全否定するのも何だなぁと思ったので、
初代Dにして現在ご隠居年金生活中の中村 肇さんや、
今春、番組にきていただいた鶴間先生ら関係者に電話してみました。

すると全員が「そんな話知らない」との返事

でも久々に話しているうちに、

「面白いからやってもいいかもね」という話になりまして・・

じゃあ今度はどう復活させるかという話で盛り上がってしまいました。

というわけでチームラジアメはまだまだ皆さん元気です。

来年あたり30周年目前と銘打って本当に復活するかもしれません。

ま、気長にお待ちくださいってことでひとつ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

8/30日その時、ニコ生では・・ [ラジオ・テレビ]

というのを今週の投稿DO画でレポートしましたよ。


紹介させていただいた皆様ありがとうございますということで、
ニコニコの1ちゃんねるでも同じ動画があがってます。


今後もニコ生の話題とかは何かで紹介できればと思ってます。

ところで・・コレいいですね。


そういや新事務所に移転したら地デジがアンテナ対応してなくて
見られなくなりましてアナログマに戻ってしまいました。(苦笑

せっかく買ったハイビジョンAQUOSの立場はいったい・・。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

あなたの撮った皆既日食動画を送って下さい。 [ラジオ・テレビ]

毎週木曜深夜0:30-0:40におかげさまで好評放送中の
特ダネ!投稿DO画では皆さんの撮った皆既日食動画を募集する特別企画を行います。



鹿児島以南にいっている方も、そうでない地域の方も
(東京でもそれなりに見えると言われてますしね。)

ケータイ、デジカメ、ビデオカメラなどでその瞬間と
その瞬間の街やあなたや周囲の様子を動画で納めて
投稿してください。

送っていただいた動画はDO画はもちろんのこと、
当日ナマ放送される皆既日食特番の中でも放送されちゃうかも・・。

ただし日食の観測・撮影にあたっては方法を誤ると、
目を痛めてしまう危険があります。

国立天文台ホームページにある注意事項などを必ず参考にしてください。
CDで見る人とか本当にいるのか?という疑問はさておき
よろしくお願いいたします。

あ、番組はテレビでなくてもホームページから見られますよ~。
これ、一昨日の放送分


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

体調悪化/明日はラジオデー [ラジオ・テレビ]

ここ一ヶ月強、かかりきりだったテレビの特番が終わり、
今週はレギュラーの番組のみと割と余裕ある・・・状況になるはずでしたが、
寒かったせいか、はたまた冷房が常に18度設定の機械室で4時間近くPCと格闘したせいか
一昨日あたりからカーブを描くように体調を崩してしまいました。

お腹です、お腹が富士急ハイランドです。

だからといってずっとダウンしてるわけにもいかないので、
仕事再開しておりますが、大幅にダイヤが乱れております。

申し訳ありません。

それはさておきちょこっとお知らせ

明日5/6日、朝8時35分~夜11時まで実に14時間!
一日まるごとのラジオデー特番が放送されます。

R1ラジオデー 広げようラジオの魅力

昨年3月に続く試み
今回はNHKを代表するアナウンサー4人がリレー形式で番組を進めつつ、
大沢悠里さん、ジョン・カビラさんら
民放AM/FMを代表するパーソナリティーが集結してラジオを語ったり、

4月からレギュラーDJをスタートさせて評判も上々の
元ニッポン放送社長・亀淵昭信さん"カメ"さんが
静岡・浜松にある旧浜松放送局舎を利用しているレコード倉庫から
アナログレコードだけで構成するレコード・リクエスト番組をナマ放送したり、

さらにはこの春、オールナイトニッポン・エバーグリーンを勇退された
斉藤安弘"アンコーさん"も登場してビバ!ヤング!
カメ&アンコーもやっちゃいます。

私もちょっとだけお手伝い

夕方17時30分からこれまたこの春まで「きらり10代!」を担当していた
高山哲哉アナが進行する実験番組「メディアシップアルゴ」というのを
ネットで映像付き同時配信いたします。

よろしかったらラジオで、ネットで聞いて!見て!ください。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | 次の10件 ラジオ・テレビ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。